プログラミング教室「スタディPCネット大山校」とは?


家族一列
イメージ写真

大山校ではTech for elementaryのプログラミング教室を開講しております。
Tech for elementaryは、よりたくさんの子どもたちにプログラミングに触れて欲しい、プログラミングを通してもの作りの楽しさを感じて欲しい、そしてプログラミングを通して学んだ事が子どもたちの将来に必ず活きてくる、という思いでスタートしたプログラミング教室です。

 

子どもたちが普段触れているゲームも日常の中で目にするものの多くがプログラミングによって産み出されています。まずはプログラミングがどういうものなのか、プログラミングを通してどんなことが出来るのかを知ることで、子どもたちの可能性を少し広げてみませんか。どんなことにも最初の一歩があるように、Tech for elementaryでプログラミングの一歩を踏み出してみてください。きっと新しい世界が子どもたちに待っているはずです。


プログラミングを習う事で


プログラミングを通じてお子さまが身につけられるのは、決してプログラミングのスキルだけではありません。
自ら考える力、粘り強く取り組む集中力、相手を思いやる心、自分らしい表現… 。
それらは、子どもたちがたくましく “生きる力”  に直結します。

TFE
ロゴ

自分で考える力を付ける
筋道立てて考える力(論理的思考力)・問題解決力・創造力など自分で考える力を伸ばしていきます。

将来の可能性

数学的な知識の先取り、パソコンやITに対する抵抗感がなくなり将来に役立つ知識を身につけます。


2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化されます


2020(平成32)年から小学校でのプログラミング教育の実施を目指して議論を続けてきた「小学校段階における論理的思考力や創造性、問題解決力等の育成とプログラミング教育に関する有識者会議」が、議論を取りまとめ、公表されました。
 議論の取りまとめでは、小学校段階におけるプログラミング教育について「子どもたちにコンピューターに意図した処理を行うよう指示できることを体験させながら、将来どのような職業に就くとしても、時代を超えて普遍的に求められる力としての『プログラミング的思考』などを育むこと」と定義されています。
 

子供達とパソコン
イメージ写真


プログラミング講座コースについて


【ジュニアプログラミングコース】       〜タブレットを使ったコース〜        対象:5歳頃~

  小学校入学前からプログラミングに触れてみたい、まだパソコンを使ったプログラミングをするには早い子ども向けのコースです。プログラミングの基本的なことを学びつつ、楽しくプログラミングをすることを大切にして、自分で色々な作品を作ることにチャレンジしていきます。

スクラッチキャット
ロゴ

【はじめてのプログラミングコス】      ~初心者向けのコース~           対象:小学校3年生頃~

  プログラミング初心者向けの講座です。このコースからScratchでのプログラミング学習をスタートしましょう!Scratchを使ってどんなことが出来るのか学びつつ、プログラミングの基本的な考え方を身に付けながらゲーム作りにチャレンジします。

スクラッチ
ロゴ

【ドリルコース】              ~はじめてのプログラミングコース終了後〜  対象:小学校4年生頃~中学生

 はじめてのプログラミングコース修了者向けの発展コースです。はじめてのプログラミングコースで学んだことを使って、より自分の力で難易度の高いゲーム作りにチャレンジしながら、プログラミングに必要な考え方を定着させることで、自分で考えて表現する力を養っていきます。

男の子とパソコン
イメージ写真

【ジュニアプログラミング検定対応コース】     ~ドリルコース終了後〜              対象:小学校4年生頃~中学生

  サーティファイ社主催の検定を受験するためのコースです。「ジュニアプログラミング検定」受験に向けて、さらに知識・スキルアップをめざします。

スクラッチブロック言語
イメージ写真

プログラミング講座 無料体験会の様子